QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
PIXY
PIXY
愛知県から信州安曇野へ移住を目指す空港人。
登山とビールと松本山雅が大好きの四十オヤジです。

2017年08月22日

蝶ヶ岳

移住願望の源泉たる北アルプス登山。

特に安曇野からのアプローチとなる、常念と蝶は、何度か登っている山。

今回は三股からの蝶ヶ岳。

実は初めてのルート…以外。

これまでは、すべて上高地からのルートでした。

今年の夏山は天気に恵まれない日が続いていましたが

当たりました!



いつもの素晴らしい槍穂の絶景です。

下山後は、そうそうにもう1つの目的である



nanacoカードの山雅バージョン

なかなか在庫が残っているお店がなくて、取り置きしてもらっていた、

池田町のセブンでゲットできました!  


Posted by PIXY at 21:06Comments(5)安曇野

2017年08月13日

悔し、豊田スタジアム

久しぶりの豊田スタジアム。

前回は、Mr.Childrenのライブで、サッカーの試合となると。

名古屋vs岐阜のプレシーズンマッチ以来かな?すでに何年前かわからない…

少なくとも田中隼磨は、名古屋の右サイドを張って間もないくらい(笑)

2年前の開幕戦は、先約があって来られなかったので、山雅サポーターとしては初です。

試合開始1時間半前に到着。

すでに空き席が乏しいアウェイ側。

しっかり山雅サポーターで埋まってます!

今回は、長男と参戦。
彼は生まれながらの山雅サポーターです。
チャントはデタラメに歌います(笑)


アルウィンではないので、オープニングのオーオーオオオ…♫がなくて戸惑ってました(笑)

でも、マフラータオルを掲げて選手を迎えます。


試合の結果は散々でしたが、前半途中までは、内容的にも負けてませんでした。

故障者の多さと判定?よくあることですが…

マークのズレや反応の悪さが少しずつカバーできなくなり、招いてしまった結果かなと思います。

次はまた、アルウィンに涼しくなった頃行けるかなと思います。

  


Posted by PIXY at 22:38Comments(2)松本山雅

2017年08月10日

名古屋戦

今季2戦目のアウェイ。

豊田スタジアムでの名古屋戦。



思い起こせば2シーズン前の開幕戦、

名古屋戦のドローが痛かったなぁ


ここ名古屋は熱帯的な暑さなので、

松本サポの皆さん、熱中症には気を付けてください!  


Posted by PIXY at 10:03Comments(2)松本山雅

2017年08月03日

忘却願望

しばし仕事を忘れて、家族と北の大地へ

  


Posted by PIXY at 11:29Comments(1)家族