2019年06月15日
長野市への引越しの準備
今日は朝っぱらから愛知県を出発して、長野駅前の不動産屋へ来てました
来月から会社が変わるので、いよいよ住処も決めました
安曇野移住はしばらくお預けです…
昨夜も遅くまで送別会をやってもらいました
先週から週に3回のペースで飲んでます
有難いことです!

これは山雅ビールではありません(^^)
愛知県西尾市の抹茶ビールです
面白かったので載せてみましたが、味はまさにビールと抹茶のブレンドでした〜
閑話休題
来月から飯綱町の会社でお世話になります
住まいを何とか安曇野から通えないかと模索しました
高速使えば、約1時間
ぶっちゃけ、愛知県では通えなくないし、もっと遠くから、もっと時間を掛けて通勤している人はいるけれど
いきなりの冒険はやめました…ちょうど良い物件もなかったので
ということで、とりあえず来月からは長野市内に住んで頑張ります!
手続きを終わって、長野駅内を散策すると…
気軽に呑める場所を見つけました

駅構内のMIDORIにある
信州くらうど
よなよなエールとつまみを楽しみました〜
来月から会社が変わるので、いよいよ住処も決めました
安曇野移住はしばらくお預けです…
昨夜も遅くまで送別会をやってもらいました
先週から週に3回のペースで飲んでます
有難いことです!

これは山雅ビールではありません(^^)
愛知県西尾市の抹茶ビールです
面白かったので載せてみましたが、味はまさにビールと抹茶のブレンドでした〜
閑話休題
来月から飯綱町の会社でお世話になります
住まいを何とか安曇野から通えないかと模索しました
高速使えば、約1時間
ぶっちゃけ、愛知県では通えなくないし、もっと遠くから、もっと時間を掛けて通勤している人はいるけれど
いきなりの冒険はやめました…ちょうど良い物件もなかったので
ということで、とりあえず来月からは長野市内に住んで頑張ります!
手続きを終わって、長野駅内を散策すると…
気軽に呑める場所を見つけました

駅構内のMIDORIにある
信州くらうど
よなよなエールとつまみを楽しみました〜
2019年05月15日
沖縄本土復帰記念日に
今日は、この会社で多分であろう出張です。
空港会社の職員なので、空港への出張も多かったのは確かですが、
今回は、少しだけいろいろなところへ行きます。
ボーディングブリッジからスカイの機材です。
ボーイング737-800です。
B-3はボーイング社でも沢山の派生を生んだベストセラーです。

少しだけ普段と違う景色なので、撮ってみましたが、意味不明の画像です…苦笑

そろそろ梅雨前線の影響を受ける時期なので、期待してませんでしたが、落ち着いた雲。
スカイの機材のウイングレットにはハートマークがありますね。

今回の出張は、沖縄です!
ということで、ちょっとだけ地元飯を…

国際通りのどらえもんさんのソーキそば。

ソーキそばややいまそばは、出汁の効いた薄味なので、とても旨味を感じます。
仕事を終えて気付いたことですが、今日は沖縄本土復帰記念日でした。
どなたも淡々としているというか、それを口にも出しませんでした。
沖縄に米軍基地のほとんどが集中しているそうな…
その現状をなかなか解消させようとしない安部政権というか安倍晋三は大嫌いだけど…
今日は記念日にこっそりと、うちなー天ぷらとオリオンビールで乾杯です!

空港会社の職員なので、空港への出張も多かったのは確かですが、
今回は、少しだけいろいろなところへ行きます。
ボーディングブリッジからスカイの機材です。
ボーイング737-800です。
B-3はボーイング社でも沢山の派生を生んだベストセラーです。

少しだけ普段と違う景色なので、撮ってみましたが、意味不明の画像です…苦笑

そろそろ梅雨前線の影響を受ける時期なので、期待してませんでしたが、落ち着いた雲。
スカイの機材のウイングレットにはハートマークがありますね。

今回の出張は、沖縄です!
ということで、ちょっとだけ地元飯を…

国際通りのどらえもんさんのソーキそば。

ソーキそばややいまそばは、出汁の効いた薄味なので、とても旨味を感じます。
仕事を終えて気付いたことですが、今日は沖縄本土復帰記念日でした。
どなたも淡々としているというか、それを口にも出しませんでした。
沖縄に米軍基地のほとんどが集中しているそうな…
その現状をなかなか解消させようとしない安部政権というか安倍晋三は大嫌いだけど…
今日は記念日にこっそりと、うちなー天ぷらとオリオンビールで乾杯です!

2019年05月06日
2019年05月01日
空港で働くとは
日本国内には90を超える空港があります。
そこで働く人は恐らく何十万人といるでしょう。
私もそのなかに身を置く一人です。
ただ、単に空港人といっても、航空、行政、貨物、リテール、不動産、アクセス様々です。
空港人とは、やはり空港を政策的に創り、行政的に作り、建設的に造って、ターミナルのエアサイドのアクセスの運用それぞれをなしてこそかなと思います。

日本は国土が狭いにも関わらず、あまりにも空港を作り過ぎた。
新幹線も僭越ながら然りと思います。
自民党のかつての55年体制には、確かに全国全国民総中流的な政策があったようにも感じますが、あまりにも選挙受けを狙った故の、総地域平均的な国となった感もあります。
閑話休題
話題がずれてしまいました。
つまるところ、空港とは様々な交通インフラの集積地であり、国境であり、商業施設であり、物流拠点であって、最後にも最初にも航空機の発着点あるということで…
そこで、空港をお金を調達して、建設して、細かな話をすると登記とかもして、様々な運用に関われたことは幸運でした。

だから空港の楽しさと難しさを引き継ぐ後進達には言っておきたい。
空港は地域の鏡であると。
空港に路線が増えるも減るも、全てはその街の力次第であると。
残り少ない空港人生頑張ります!
今日で5連勤、あと9連勤!
そこで働く人は恐らく何十万人といるでしょう。
私もそのなかに身を置く一人です。
ただ、単に空港人といっても、航空、行政、貨物、リテール、不動産、アクセス様々です。
空港人とは、やはり空港を政策的に創り、行政的に作り、建設的に造って、ターミナルのエアサイドのアクセスの運用それぞれをなしてこそかなと思います。

日本は国土が狭いにも関わらず、あまりにも空港を作り過ぎた。
新幹線も僭越ながら然りと思います。
自民党のかつての55年体制には、確かに全国全国民総中流的な政策があったようにも感じますが、あまりにも選挙受けを狙った故の、総地域平均的な国となった感もあります。
閑話休題
話題がずれてしまいました。
つまるところ、空港とは様々な交通インフラの集積地であり、国境であり、商業施設であり、物流拠点であって、最後にも最初にも航空機の発着点あるということで…
そこで、空港をお金を調達して、建設して、細かな話をすると登記とかもして、様々な運用に関われたことは幸運でした。

だから空港の楽しさと難しさを引き継ぐ後進達には言っておきたい。
空港は地域の鏡であると。
空港に路線が増えるも減るも、全てはその街の力次第であると。
残り少ない空港人生頑張ります!
今日で5連勤、あと9連勤!
2019年04月30日
平成最後に
10連休のさなか、平成最後の今日の空港は

まだまだ混み合っています
チェックインカウンターもそうですが
出国後の免税エリアやゲート付近の飲食店も盛況です
私も10連休も含めて、まさかの14連勤で
平成最後に最後の奉公です
大きな遅延もなく、安定した1日で、まずますです
お昼は早目に、ドリームリフターを眺めながら

二郎系のラーメンです

早朝からの対応で、何も食べてなかったので、ガッツリいきました!
そんな平成最後の勤務でした

まだまだ混み合っています
チェックインカウンターもそうですが
出国後の免税エリアやゲート付近の飲食店も盛況です
私も10連休も含めて、まさかの14連勤で
平成最後に最後の奉公です
大きな遅延もなく、安定した1日で、まずますです
お昼は早目に、ドリームリフターを眺めながら

二郎系のラーメンです

早朝からの対応で、何も食べてなかったので、ガッツリいきました!
そんな平成最後の勤務でした
2019年04月14日
いよいよ信州に移ります…
移住先を安曇野と定めて何年経ったかな?
安曇野市のお試し住宅も、制度が用意されて1番目の利用者でした。
通えば通うほど、安曇野の魅力にハマり
松本山雅のサポーターとしても、どんどん深みにハマり
そんな中でも…転職活動は思うように進みませんでした…苦笑
どうも、松本や安曇野にこだわるあまり
条件も、もちろんそうですが
何より、やりたい仕事か?
という視点が欠けていました。
ま、つまるところ
信州での転職先が決まりました!
安曇野を飛び越えて、愛知県から北信へ新天地を求めて
7月から信州暮らしです。
少しブログの頻度が増えるかも…苦笑
安曇野市のお試し住宅も、制度が用意されて1番目の利用者でした。
通えば通うほど、安曇野の魅力にハマり
松本山雅のサポーターとしても、どんどん深みにハマり
そんな中でも…転職活動は思うように進みませんでした…苦笑
どうも、松本や安曇野にこだわるあまり
条件も、もちろんそうですが
何より、やりたい仕事か?
という視点が欠けていました。
ま、つまるところ
信州での転職先が決まりました!
安曇野を飛び越えて、愛知県から北信へ新天地を求めて
7月から信州暮らしです。
少しブログの頻度が増えるかも…苦笑
2018年08月09日
2018年07月12日
思えば…通っている
先月の22日から、今月に入り3日、9日、10日、そして今日と明日。
信州やら松本やら…
仕事やらとあるプロジェクトやら…
いつもはマイカーなのが、列車だったり高速バスだったり…

仕事で寄った市民タイムス
信州通いは気持ち良いわ…名古屋は高温多湿の亜熱帯だから、叶いません!
山雅もアルウィンも行けてないけど
家内も子供たちも 「安曇野は?」とそろそろ騒ぎ出した。
私だけ信州通いなので、彼らも禁断症状が出てきた笑笑
これから松本入りして、明日はとあるプロジェクトの会議…
連休なので、禁断症状の解消のため、家族でキャンプ…もちろんマツアズで
ただ、ただ…腰をやっちまった!ヤバイ(笑)
信州やら松本やら…
仕事やらとあるプロジェクトやら…
いつもはマイカーなのが、列車だったり高速バスだったり…

仕事で寄った市民タイムス
信州通いは気持ち良いわ…名古屋は高温多湿の亜熱帯だから、叶いません!
山雅もアルウィンも行けてないけど
家内も子供たちも 「安曇野は?」とそろそろ騒ぎ出した。
私だけ信州通いなので、彼らも禁断症状が出てきた笑笑
これから松本入りして、明日はとあるプロジェクトの会議…
連休なので、禁断症状の解消のため、家族でキャンプ…もちろんマツアズで
ただ、ただ…腰をやっちまった!ヤバイ(笑)
2017年11月24日
駐車場と駐機場
毎日の通勤は自動車ですが、職場が空港だと、このとおり駐車場のすぐ隣が駐機場です。

出発直前のアイベックスのCRJ
1日に約150便近くが出発するから、到着も含めるとその倍
鈴鹿おろしの空っ風とジェットエンジンからの排気で、愛車がめっちゃ汚れる(-_-)

出発直前のアイベックスのCRJ
1日に約150便近くが出発するから、到着も含めるとその倍
鈴鹿おろしの空っ風とジェットエンジンからの排気で、愛車がめっちゃ汚れる(-_-)
2017年07月13日
東京出張終わり〜
今日は引き継ぎで後任を連れて東京へ
株主、成田空港、国交者と
最後に立ち寄った東京にある我が社のオフィスで
あら!副社長と出くわして
夕方前からビールが入って
世間話と官僚人事の話を
嗚呼、帰るのが遅くなっちまった!
てな訳で
これから新幹線で

これでしばらく東京出張もない
いよいよ、本腰入れて転職先でも探すかな?
いや、捜すかな?だな
株主、成田空港、国交者と
最後に立ち寄った東京にある我が社のオフィスで
あら!副社長と出くわして
夕方前からビールが入って
世間話と官僚人事の話を
嗚呼、帰るのが遅くなっちまった!
てな訳で
これから新幹線で

これでしばらく東京出張もない
いよいよ、本腰入れて転職先でも探すかな?
いや、捜すかな?だな